人気ブログランキング | 話題のタグを見る

我が家のドラゴンちゃん観察日記

うちの庭にはドラゴンフルーツが1つ植えられてます。
オットがどこかからもらってきて 気がついたらそこにあったのが かれこれ1年以上前。
いっこうに実はならないし 見た目もサボテンぽいし 放置してたんですが。。。

ある朝 ふと見ると

我が家のドラゴンちゃん観察日記_a0310535_0502138.jpg

Facebook から取ってきた画像なので サイズが小さい^^; ↑

さきっぽに花ついてるー! 大きさはピンポン玉くらいのちっさーいの! こんなんが どうやったら あのソフトボール大のドラゴンフルーツに変身するのだろう?
、、、と思ってたら この小さな蕾は 何度かの雨に負けてしまって 黒くなってしまいました。

残念だなぁーと思って ドラゴンの株の前でため息ついてたら 葉っぱにかくれたところに 

我が家のドラゴンちゃん観察日記_a0310535_0405149.jpg




人間の手くらいはあろうか?という大きな蕾がついていました、、、、まったく気がついてなかったよ!
蕾はまだカチコチで 開花までまだ少しかかりそうー

そして数日後・・・・・・

我が家のドラゴンちゃん観察日記_a0310535_054538.jpg


ドラゴンちゃんの全身~トゲトゲのサボテンちゃんですね!先っぽについてた蕾が咲いてたよ~~♪ 

我が家のドラゴンちゃん観察日記_a0310535_0542577.jpg


実もいかついけど 花もかなりのいかつさです(笑) 朝は開いてたのに ・・・・・・

我が家のドラゴンちゃん観察日記_a0310535_0574676.jpg


あっという間に花とじちゃって そのあとに二度と 開くこともなく また数日たって見たら

我が家のドラゴンちゃん観察日記_a0310535_14838.jpg

(これも元の画像を削除したようで Facebookからとってきたのでサイズが小さい

こんなことになっていました、、、、しなびた人の手みたいで気持ち悪い(笑)

そのFacebookの画像をを見た バリやロンボクのお友達が 「何度も花は咲くけど 実がなったことがない」と言うので 花もあっという間に枯れてしまったし うちのもムリかなーと、、、またもやしばらく放置してました。

そしてしばらくして見てみたら。。。。

我が家のドラゴンちゃん観察日記_a0310535_183522.jpg


な、、、なんとちゃんと実になってました! お花の元の部分がけっこうがっしりとしてたんで もしやこれが実になるのかと思ってたんだけど やっぱりそうだったようで めっちゃカンドー!!

そして1週間後

我が家のドラゴンちゃん観察日記_a0310535_111851.jpg


かなり赤くきれいな色になってきましたよっ!でもまだまだ放置。

そして 3/29の日曜日に収穫しましたー!
我が家のドラゴンちゃん観察日記_a0310535_1115073.jpg

肥料もやらず 放置したままでしたけど 見事に形になってくれました。

我が家のドラゴンちゃん観察日記_a0310535_1131021.jpg


体重500グラム!(笑) 冷やしたあと  軽く洗って 2つに切ってみましたよ~~♪

我が家のドラゴンちゃん観察日記_a0310535_1152124.jpg


中身 ショッキング ピンクでした! 白いのより こっちのほうが甘いのが多い気がするので こっちでよかったー!
完熟で収穫したので ほんまに美味しかったです♪♪♪

次回はいつ実をつけてくれるのかなー??? ドラゴンちゃん 感動をありがとう~~♪



ブログランキングに参加中 皆様のご協力お願いします。


インドネシア(海外生活・情報) ブログランキングへ

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村








このような画像を 
by bagus_lombok | 2015-04-01 01:21 | 日記


<< ギリ・アイルから見たリンジャニ山 ロンボクのアーティスト飯塚さ... >>