お正月以来のブログ更新です、まったく書くことができませんでした。
忙しいというよりは 気分的なものですね、もう読んでくれてる人いないなきっと^^; ひさしぶりのお題はスピードボート体験記です、今回はその名も ギリギリ(笑) 日本人的には 大丈夫ですか?とつっこみいれたくなる名前です(笑) ![]() いつもはロンボクから乗るんですが 正直手配してて不安なのが バリ島のピックアップってどうなんだろう?ということ 今まで何社かお客さんのバリ~ギリをお願いしたことがあるんですが 何回か時間通りに迎えに来ない!ということがありまして、、、、そのたびにこっちは バリの事務所に電話して てんやわんや! ということで今回はそのピックアップも体験すべく 前日はバリの安宿に宿泊しました! ピックアップは朝7時~7時半くらいだったんです 宿は大通りから少し小さな道を入ったところなので 大通りで待ちますと 前日ドライバーの電話で確認した、、、はずですが 時間になっても気配がない、結局約束の時間を大幅に遅れて8時ちょと前に到着(汗) 車は乗りあいでほかのホテルの人もピックアップするんですが そのお客さんが寝坊してたらしい、、、あぁこういうこともあるんだと 学習させてもらいましたよほんと。。 車に乗ると 白人の女子2名(たぶん彼女たちが寝坊したと思われる) 日本人か?アジア系の男性が1名乗っていました。 ![]() 助手席に乗せてもらって ドライバーにいろいろ聞きながら パダンバイまで約1.5時間 道は混んでなかったんでけっこうスイスイ進みました。 ![]() パダンバイのギリギリのオフィス もうけっこうな人数 チェックインを済ませて待っていました。 ![]() 到着すると 荷物係のおじさんに行き先を聞かれ 手首と鞄にロンボク行きのタグをつけてもらいました。 ![]() 今回感心したのが ギリギリは預け荷物はスタッフが運んでくれること! ブルーウォーターはスランガン発着はスタッフが運んでくれるのですが パダンバイは基本お客さん自身で運びます。 ほかの船も自分でえっちゃらほっちらと運ぶところがほとんどなので このサービスは花丸です! ![]() あとはカウンターに用意された オリジナルのギリ・マップ これもうれしいサービス ![]() ![]() 奥のカウンターでチェックインを済ませて 10時の出発まで あと少し。 ![]() お客さんを誘導して 乗り場で船を待ちます、バリが始発なので 船は近くに停泊しています。 ![]() 船が到着して スタッフが運んできてた荷物を船に入れます、こちらもブルーウォーターと同じく 船の前に荷物用の入り口があり お客さんとごちゃまぜになることなく スムーズに運び入れていましたよ! これもなかなかいい! ![]() 4-5人で運び入れていました、しかも荷物専門のスタッフです。 さて船に乗ります~、続きは次回! ブログランキングに参加中 皆様のご協力お願いします。 ![]() インドネシア(海外生活・情報) ブログランキングへ ![]() にほんブログ村
by bagus_lombok
| 2016-06-02 18:24
| 移動
|
カテゴリ
全体 ご挨拶 ホテル(スンギギ) ホテル(ギリ) ホテル(マタラム) ホテル(クタ) ホテル(そのほか) ツアー ダイビング 移動 イベント レストラン 滝 癒やし?関係 ロンボクのお土産 懐かしの お隣りのバリ島 東ジャワ、スラバヤ その他 Cats 日記 お知らせ 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 03月 2019年 06月 2019年 05月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 最新の記事
フォロー中のブログ
ニューヨークの遊び方 ギャラリー猫の憂鬱 写真でイスラーム ばーさんがじーさんに作る食卓 クロアチアの碧い海の夢 フィレンツェ田舎生活便り2 OURHOME バリ島シドゥメン村 手織... Sari Dive日記 Think Health 南風の日常 農楽園晴ればれー小さな小... 外部リンク
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||