気が付いたら えっ?もう3月?? ![]() そこから先に もっときれいな滝があったのですが その時は時間がなくて断念 「次回はもうひとつの滝 Benang Kelambu に行ってみたいと思います。」 ![]() なんて書いてましたが やっと行ってきました(笑) ご一緒したのは ロンボクの高校で8月から半年間日本語を教えに来た若者たち 気が付いたら もうすぐ帰国! あんまり時間がない、ということで授業が終わっ てから 皆でGOOOOO~~~ ![]() ![]() マタラムからは車で約1時間で入り口の村に到着 滝への道はオフロード 歩くと小一時間はかかっちゃうので 友人の手配で超年代物の4WDで送迎してもらいましたよ。 Googleで調べると 入口で入場料ぼられたとか まぁよく料金体系がわからない ![]() 車の持ち主はこの滝のすぐそばの村人なので 事前に友人が話をつけておいてくれたので すい~すぃ! 道はがっちゃんばったん! 4WDしか無理だわここな 道です、 ![]() 今回総勢10名(運転してる人含む)なんで前のボンネットに男子3名! ![]() 前に来たときはこんな立派な建物はなかった、ここで入場料とかガイド料金などでもめるのかな? 車だと10分ちょっとくらいで滝の入り口に到着、車の送迎はまれで 基本バイクタクシーが入口でスタンばっていますよ 交渉大変そう~(笑) ![]() けっこう高低差はあるので 足腰弱い人要注意!下りは5分程度だったと思います。 この滝を上から見ながら降りていく感じです~ わーーやっと来ました ブナンクランブ~ ![]() カーテンという言葉がぴったりな シャワーのような繊細な滝の水が 周りの葉っぱたちに水を撒くかのように落ちていく! 優しい女性的な滝ですね。 以前行った手前の ストッケルの滝は水源が違うようで 以前お客さんがやはり今回のような雨季に行かれた時 前日に大雨 行ったら 茶色の濁流がすごい勢いで流れていたらしいです あちゃ~ ポジティブなお客さんで 「反対にこんなの見れないでしょう」と ![]() 今回の滝は水源が別で 天気が悪くても 水は汚くならないんだって! 画像ではなんだか小さな滝のようにしか映ってないのが とほほなんですけど ここの滝結構幅が広く 上の画像の左側にも同じような滝があるのですよ。 動画も身近過ぎてなんやら よくわかりませんねぇ 太陽が真上から差し込むので 水しぶきに太陽光が当たって 滝の真下にいたら 虹の輪っかができて その中に入れました~~ ![]() これは長女の望遠で撮ってもらいました。GOODJOB ![]() 限られた半年という時間であんまり観光もできなかった皆さん 少しは楽しんでもらえたかなぁ? 個人で行く場合などはご注意くださいね。 滝まではブナンクランブの場合はけっこうかかりますが ハイキング気分でお弁当持って歩くというのもありです。 途中 カシュナッツ、バナナ、カカオ、雨季にはドリアンの木に実がなってるを見たり それなりに楽しめるはず。 ま、地元にお金を落とすために 今回のように車をチャーターしたり バイクタクシーを使うのもいいことかもですが。 滝から片道だけバイクタクシーもできるようです これは今回料金が貼ってありました(2020年1月時点) これによると 片道駐車場まで Rp25.000(200円足らず) 事前の価格確認(交渉)は必要です。 油断すると、、、落とし穴(笑) ブログランキングに参加中 皆様のご協力お願いします。 ロンボク島内のツアーのコーディネイトなら ロンボク島で潜るなら ママハナがご相談におこたえします! (サイトに移動するには↑この文字をクリックしてください)
by bagus_lombok
| 2020-03-10 00:45
| ツアー
|
カテゴリ
全体 ご挨拶 ホテル(スンギギ) ホテル(ギリ) ホテル(マタラム) ホテル(クタ) ホテル(そのほか) ツアー ダイビング 移動 イベント レストラン 滝 癒やし?関係 ロンボクのお土産 懐かしの お隣りのバリ島 東ジャワ、スラバヤ その他 Cats 日記 お知らせ 未分類 以前の記事
2020年 10月 2020年 03月 2019年 06月 2019年 05月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 06月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 09月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 最新の記事
フォロー中のブログ
ニューヨークの遊び方 ギャラリー猫の憂鬱 写真でイスラーム ばーさんがじーさんに作る食卓 クロアチアの碧い海の夢 フィレンツェ田舎生活便り2 OURHOME バリ島シドゥメン村 手織... Sari Dive日記 Think Health 南風の日常 農楽園晴ればれー小さな小... 外部リンク
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
記事ランキング
画像一覧
|
ファン申請 |
||